幼児保育学科/専攻科
Department of Early Childhood Education
星美学園短期大学では、幼児保育学科2年間と専攻科1年間の教育体制を取っています。3年間の学びの良い点は専門性を身につけられること、豊富な特別支援教育の学びができることです。「保育の学びを深め、自分の専門分野を持ちたい」「4年制大学では少し長い」「学費を考えると短大のほうが良いかもしれないが、2年間の学びで社会に出ることには正直不安がある」という方も、星美は3年間で保育の専門性までしっかり学ぶことができます。
幼稚園教諭の免許状を取得するために必要な教育実習です。実際に幼稚園で子どもたちと一緒に過ごし、先生方から指導を受けながら学びます。
M.N.さん
幼児保育学科 2年
埼玉県/上尾高等学校出身
めざす免許状・資格
特別支援学校教諭の免許状を取得するために必要な教育実習です。障がいのある子どもの支援に必要な知識や専門技術を体験し、学びます。
A.Y.さん
専攻科 幼児保育専攻
埼玉県/東京成徳大学深谷高等学校出身
めざす免許状・資格
保育士資格を取得するために必要な実習です。実際に保育所で子どもたちと一緒に過ごし、先生方から指導を受けながら学びます。
S.N.さん
専攻科 幼児保育専攻
埼玉県/鴻巣女子高等学校出身
めざす免許状・資格
保育士資格を取得するために必要な実習です。児童養護施設など援助が必要な障がいのある子どもたち等を支援する施設で、保育士の仕事を体験し学びます。
N.N.さん
専攻科 幼児保育専攻
埼玉県/久喜高等学校出身
めざす免許状・資格
大井 美緒先生
免許・資格を取得する上で、実習は欠かすことができません。実習は楽しみであってもそれ以上に不安を感じる学生が多くいます。星美の実習指導は、その不安について担当教員が丁寧に寄り添いながら、実習の心構えや日誌、指導案の書き方などの事前指導を行っています。さらに、実習を通して学んだことや自己の課題について担当教員と振り返りを行う個別の事後指導を設け、学びを深めます。その上で、次の実習や就職に繋げていきます。