在学生・卒業生からのメッセージ

Message

在学生からのメッセージ

*学年、内容は、いずれも取材当時のものです。

Message

幼児保育学科1年生
K.K.さん
埼玉県
県立久喜北陽高等学校出身

目指す免許状・資格
幼稚園教諭(二種)免許状/保育士資格/発達障がい児保育ベーシックプログラム
目指している就職先
幼稚園、保育所、公務員
■あなたが星美を選んだ理由
「3年間でじっくり保育について学びたい」という気持ちで星美を選びました。「発達障がい児保育ベーシックプログラム」の授業を受講し、インクルーシブ保育の現場に対応できる保育者になりたいです。
■星美に入学後の感想
授業数が多く忙しい日々ではありますが、座学以外にも様々な種類の授業があること、また先生もとても親身に関わってくださるので、楽しい大学生活を送っています。
■ピアノの授業について
全員で受講する授業では友人や先生に教えてもらうことができ、個人レッスンでは先生にマンツーマンで教えてもらうことができるので、自分のステップを確認しながら楽しんで練習することができます。自宅でも練習できるようにキーボードを購入しました。

幼児保育学科1年生
T.M.さん
埼玉県
県立川口高等学校出身

目指す免許状・資格
幼稚園教諭(二種)免許状/特別支援学校教諭(二種)免許状/保育士資格/発達障がい児保育ベーシックプログラム准学校心理士/社会福祉主事(任用資格)
目指している就職先
療育センター、障がい児入所施設、児童養護施設
■あなたが星美を選んだ理由
幼稚園教諭免許状、保育士資格の他に特別支援学校教諭免許状を取得できるところ、特別支援教育についての学びがたくさんあるところに魅力を感じました。また、オープンキャンパスで学生スタッフ(SSS)の先輩と先生方がとても温かく接してくれたのも印象深く、アットホームな雰囲気にも惹かれました。
■星美に入学後の感想
オープンキャンパスに参加した際に感じていたアットホームな雰囲気を、実感できるような日々を過ごしています。先生と学生の距離が近いので、どんなことでも話しやすい環境ですし、先輩たちも経験談を教えてくれるので心強いです。
保育者になりたいという夢に向かって毎日頑張っています!
■お気に入りの授業について
「保育内容の指導法「表現(造形)」の授業が好きです。子どもと一緒に造形を楽しむにはどうしたらよいのかを学ぶことができ、子どもだった頃の気持ちに戻って楽しむことのできる授業です。

幼児保育学科1年生
S.H.さん
埼玉県
県立志木高等学校出身

目指す免許状・資格
幼稚園教諭(二種)免許状/特別支援学校教諭(二種)免許状/保育士資格/発達障がい児保育ベーシックプログラム/認定ベビーシッター
目指している就職先
幼稚園、保育所
■あなたが星美を選んだ理由
ピアノ初心者でも安心して学べる環境や、一から丁寧に教えてもらえるところに惹かれました。また、オープンキャンパスを通して学校の雰囲気が自分に合っていると感じました。
■星美に入学後の感想
他大学と比べ学生数が多くないので、先生や先輩との距離が近く何でも相談しやすいです。実習のことや勉強のこと、プライベートのことなど、どんなことでも話しやすいアットホームなところはもちろん、同じ夢をもった友人と勉強することができるので、毎日頑張ることができます。
■お気に入りの授業について
私のお気に入りの授業は、「幼児と表現(音楽)」です。この授業では先生と個人レッスンをすることができます。実習で実際に弾く曲や自分が弾きたい曲を練習することもできるので、とても楽しくピアノ技術を身につけることができます。

幼児保育学科1年生
H.M.さん
埼玉県
県立鴻巣女子高等学校出身

目指す免許状・資格
幼稚園教諭(二種)免許状/保育士資格/発達障がい児保育ベーシックプログラム
目指している就職先
保育所、公務員
■あなたが星美を選んだ理由
他の学校ではなかなか学べない「特別支援教育」について学べること、また3年間で幼稚園教諭、保育士の免許状が取れるということで星美を選びました。
■星美に入学後の感想
様々な授業があり、毎日がとても充実しています。先生方がいつも丁寧に、親身になって教えてくださるので、授業や実習への不安がなくなりました。
■お気に入りの授業について
「保育内容の指導法「表現(造形)」」の授業が大好きです。私たちまで子どもの気持ちになって、楽しみながら創作できるところが、とてもお気に入りの授業です。

幼児保育学科1年生
H.M.さん
埼玉県
県立富士見高等学校出身

目指す免許状・資格
幼稚園教諭(二種)免許状/特別支援学校教諭(二種)免許状/保育士資格/発達障がい児保育ベーシックプログラム/認定ベビーシッター
目指している就職先
幼稚園、特別支援学校、保育所、児童館、療育センター、障がい児入所施設、乳児院、児童養護施設、公務員
■あなたが星美を選んだ理由
「特別支援教育」について学べるところが星美を選んだ決め手です。星美では、幼稚園教諭、保育士の免許状・資格に関する学びだけでなく、発達障がい児について深く学べることを知り、進学を決めました。
■星美に入学後の感想
少人数の環境のため、教員との距離も近く、分からないことはすぐに質問することができます。わからないことを家に持ち帰ることがないので、とても安心です!
毎日、沢山の学びを得られ、充実した大学生活を過ごしています。
■お気に入りの授業について
「幼児と健康Ⅰ」の授業です。子どもに戻った気持ちで友人と遊びながら楽しく講義が受けられるからです。保育現場で実際に子どもたちにどのように関わるかなど具体的な方法なども学ぶことができます。