キャンパスライフ
Campus Life
学年を越えて活動する、音楽やスポーツ、ボランティアなどのサークルがあります。
また、星美祭や教育プロジェクトを主体となってまとめていく委員会があります。
これらの活動に活気を吹き込むのは、みなさんの「元気」です。
サークル活動は毎年4月にスタートしますので、下記のサークル以外にも新しいサークルが毎年生まれています。
手話サークルでは、日常生活で使用する手話を学ぶだけでなく、聴覚障がいに関する生活環境や文化についての理解も深めています!皆で楽しく手話べりをすることを目標に和気あいあい活動をしています!
ダンスサークルは主に星美祭で本格的な照明で踊り、発表しています。作品は学年ごとに好きなものを踊ったり、学年合同で踊ったりしています。
私達は宗教行事の際に聖歌を歌うことをメインに活動しています。「ゆるく楽しく」をモットーに先輩後輩関係なく宗教行事に向け練習しています。たまには顧問の先生と一緒に雑談も…。一緒に歌ってみませんか?
聖堂修礼や追悼セレモニー、クリスマスを迎えるミサなどの宗教行事で奉仕をします。
防災訓練を企画・運営します。
赤羽警察署との協定により、大規模災害発生時に学校・地域・避難所等においてボランティアとして活動する有志団体です。災害発生時に自発的に学内外でボランティア活動を行います。